わかば整骨院のweb予約

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら立石駅前通り整骨院

わかば整骨院

自律神経

わかば整骨院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

体が疲れやすい方や体が重く,だるさがある方
肩こりになりやすい方
寝つきが悪く夜中に何度も起きてしまう方
朝起きた時に疲労感がある方
たくさん寝ても寝たりない方
嫌な夢を見たり金縛りになりやすい方
頭痛やめまい、耳鳴りがある方
お腹を下し下痢や便秘をしやすい方
食欲がない方、過食な方
手足が冷えやすい方
手足に痺れが出やすい方
食べ物や飲み物を飲み込むのが辛い時があったり、喉に違和感がある方
呂律が回らない方
息切れや動悸をしやすい方
ストレスを感じやすい方
不安になりやすい方
仕事などを無理に頑張ってしまう方
集中力が低下している方
怒りっぽくなったり涙もろくなる方
女性の方で月経不順な方

自律神経失調症に対する自院の考え

私達、わかば整骨院の自律神経失調症に対する考えでは、まず自律神経失調症には詳しくすると色々な分類に分けることができます。
1つ目は先天的なもので、子供の時から持っているものでこの場合は日常生活のストレスがほとんど関係なく、生活習慣を変えることが非常に大切なのでしっかりとお話しを聞いて食事、運動、睡眠を変えていきます。2つ目は心身的なもので少しの精神的なストレスでも凄く体調の変化に左右されます、この場合ではカウンセリングをしっかりとし、当院で治療しつつ精神科に通っていただく可能性も、あります。3つ目では日常生活でのストレスが原因で心身ともに負担がかかりやすく症状がでます。この場合では、1つ目同様に生活習慣を見直してカウンセリングをしっかり行うことが大切だと思います。4つ目は3つ目の症状が進行してしまうとうつ症状が出てきてしまいます。この場合では心身共に重度な症状になるため長期的な治療になりますがしっかりと理解を得て治療することが大切です。

自律神経の不調を放っておくとどうなるのか

自律神経失調症とは、医学的病名ではありませんが、検査や診察等を行っても身体に異常が見つけられない場合や精神疾患などの疑いがあるものの、確定出来ない症状などの際に診断名としてつけられてきました。症状としては様々あり、倦怠感、食欲不振、だるさ、ふらついてしまう、じんましん、かゆみ、汗をかきやすい、便秘、または下痢をしやすい、腹部が張りやすい、慢性胃炎、腹部膨満感、吐き気、頻尿、残尿感、月経前の不調、月経痛、めまい、偏頭痛、立ちくらみ、耳鳴り、目の疲れ、息切れ、動悸、腰痛、手足のしびれ、手足の冷え、などの身体的症状。
気持ちが不安定、何もやる気が起きない、気持ちが沈むことが続く、集中力の低下、記憶力の低下
、不安な気持ちになる、緊張しやすい、うつ気分などの精神的症状があります。
ですがこの様な症状全てが出るわけでなく人によって症状が異なりこの様な症状が複数同時に出現する場合があります。

当院の自律神経に対する施術とは

当院では、全調整鍼という針治療をオススメします。
当グループで1番治療効果の高い治療法です。

全調整鍼とは、東洋医学で人間の中には、気が流れています。
気というのは、目には見えない生命活動を営む根源的なエネルギーです。
なので、呼吸、心臓の働き、血液の流れ、体温などの調節、身体機能活動や精神活動は、気によって行われていると考えられるます。

現代社会は、ストレス社会とも言われています。
そのストレスにより体には色々な変化をきたします。
その中に自律神経失調症も含まれています。
自律神経失調症も過度ストレスが多くを占めています。
全調整鍼はストレスで犯された臓器(西洋医学と通じる所もありますが、心臓、肝臓、腎臓、肺、脾臓の事をいいます)を修復し、気の流 れを整えて身体機能、精神活動を整えます。

その施術を受けるとどう軽減するのか

全調整鍼ではお腹を五ヶ所押して痛みや不快感などがあった部位のうち1番目と2番目に不快感があった部位に対応する足や手の末端にある経穴(ツボ)に対して鍼治療を行います。
例えばお腹の左側を押して不快感が強い場合東洋医学でいうところの肝という臓器に何かしらの異常が出ている状態です。この肝という臓器はイライラなどの怒りの感情や筋肉を主っていると言われていてその肝に対応する経穴(ツボ)に鍼をしてあげます。不快感がある状態というのは身体中を流れている気の流れが滞っているという状況になります、この滞りをなくしていくために鍼を打って気の流れを良くすることによってイライラなどの感情や筋肉の異常なども治めてあげることが出来ます。
そのほかにも不眠症状や原因のよくわからない症状に対しても改善効果が期待出来るので自律神経失調症のような原因不明な症状にも期待が出来ます。
当院で全調整鍼を受けている患者様も治療後はスッキリしたと仰っています。

施術頻度はどのくらいか

仕事をしながらや日々の生活の中で自律神経失調症とうまく付き合っていくには自分なりのリラックスできる方法、ストレス解消方法を持っておくことが大切です。ぜひ当院を仕事と日常の切り替えるスイッチの役割としてお使いください。その中で随伴する症状に対しても治療することができるので絶対毎日通わなければと意識するのではなく週に数日と自分で決めて無理なく治療をすすめていくことをおすすめします。もちろん毎日通っていただいても大丈夫です。

▲ページの先頭へ戻る

わかば整骨院のご案内

【住所〒133-0051 東京都江戸川区北小岩2-9-1 【電話】TEL:03-5668-5702

わかば整骨院景観
受付時間 土・祝・日
10:00 ~ 12:30 8:00 ~12:00
15:30 ~ 22:00 14:30 ~ 17:00

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

「京成小岩駅」から徒歩30秒

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

葛飾区、江戸川区、高砂、北小岩、東小岩、西小岩、葛西、瑞江、新清町など広く地域の方にお越しいただいております。

○ 京成線「京成小岩駅」から わかば整骨院までの道のりです。

京成線「京成小岩駅」→ 30秒
わかば整骨院の行き方、1.京成小岩駅の改札を出て南口に向かいます
1.京成小岩駅の改札を出て南口に向かいます
わかば整骨院の行き方、2.階段・エレベーターで下に降ります
2.階段・エレベーターで下に降ります
わかば整骨院の行き方、3.階段・エレベーターをでて目の前にあります
3.階段・エレベーターをでて目の前にあります
お気軽にお問い合わせください

葛飾区・江戸川区・北小岩・東小岩・西小岩・高砂からも多くの患者様にお越し頂いております。

  • 京成本線 京成小岩駅から 徒歩30秒!

    03-5668-5702

    電話予約できます!(受付時間内)

  • わかば整骨院のお問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る