膝の痛み
-
歩き、階段の登り降りなどの膝関節屈曲、伸展での運動時に起こる膝の痛み
膝がぐらついたり、外れた感じがする不安定感
前後内外の靭帯損傷による膝の痛み
膝蓋骨の骨折、ひびでの膝の痛み
膝関節の脱臼時に起こる膝の痛み
関節リウマチの関節痛
大腿四頭筋の硬さによる膝の痛み
思春期で成長期の期間に多く見られるオスグッドシュラッター病
女性に多いO脚による膝の痛み
ペルテス病による関節痛
変形性関節症(OA)による膝関節の痛み
転倒などによる打撲による膝の痛み -
膝の痛みに関する当院の考え
当院の考えではまず問診、視診、触診で状態を確認し、骨折、ひびの可能性があれば固定、包帯でしっかりと固定をして早急に近くにある整形外科、大学病院を検索して時間を確認し患者様にお伝えし検査を受けてもらい、結果次第で治療の内容を決めます。また骨盤の歪みによる膝の痛みによるものの場合は、骨盤矯正、全身矯正または下半身矯正、産後の患者様の場合では産後矯正を提案し骨盤の歪みによって膝に痛みが出ている説明を行い、理解をしてもらった上で治療を行います。また打撲の場合ではまず保冷剤などでアイシングを行い、電気治療のインテレクトでハイボルテージで痛みを緩和させ、治療を促進させます。腰部、殿部、下半身の筋肉の硬さが原因の場合は筋肉の硬さの部分の柔軟性が欠けている為、筋膜ストレッチを提案します。筋肉を柔らかくして膝に対する負担を無くします。
-
膝の痛みを放っておくとどうなるのか
膝の痛みを放置してしまうと、骨折、脱臼の場合では陳旧性の骨折、脱臼になってしまい、変形してしまい処置ができない状態になる可能生が高くなってしまいます。病的疾患の場合では放置してしまうと早急に整形外科、大学病院などに行ってもらうことを強く指示して悪化防止させます。骨盤の歪みによる膝の痛みを放置してしまった場合ですと歪みがもっと強くなり、骨盤矯正、産後矯正と保険内の治療する期間が何倍もかかってしまいます、また他の部位も硬さが出てきてしまい他の部位も治療しないとお体が良くならない可能生が高くなります。打撲での場合では放置してしまうと痛みのある膝をかばってしまい体のバランスが悪くなり、歪みの原因になってしまい、他の部位を痛めてしまう可能生が高くなり、自然治癒しても他の部位での治療期間がかかってしまいます。
-
膝の痛みの軽減方法
まずは、膝に熱感があればアイシング、
アイシングを続けると細胞の働きが悪くなるので、熱感が収まっていれば温めて細胞の働きを活性化させる。
膝に熱感がない場合は、温めて血流を良くし痛み成分、疲労物質を外に出してあげるように行う。もう一つは、筋力トレーニングです。
膝のまわりの筋肉が強くなることにより、膝の不安定さが安定し、関節や骨、靭帯等などにかかる負担が減るため痛みを和らげることが期待できるそうです。
トレーニングどのように行えばいいのか理解している人は少ないと思います。
今回は5つポイントをお伝え致します。筋肉トレーニングの5つのポイント。
①回数は本人の身体の状態に合わせて決める
回数は何回と決めても良いですが、身体の状態が一人一人違うので、その人に合った回数を行うのがベストです。
その為、回数は筋肉トレーニングを行い疲労感が出てきた回数がその方のベストの回数になるのでその回数をまず行って行きましょう。②何回かに分けて行う
筋肉トレーニングを行う際は1度に多くの回数を行わず、何回かに分けて行うようしてください。
効果が、高いやり方では、1種目に対し2〜3セット、セット間に休憩を1〜3分取るのが良いとされていますので、このように行ってください。 -
膝痛改善のためにおすすめする当院の施術メニューとは
① EMS
EMSという電気治療機で筋肉トレーニングをしてあげます。痛み改善方法で話していたと思いますが、筋肉トレーニングは痛み改善に繋がります。
当院は、それも踏まえて治療の一つとしてEMSという電気治療機を使い痛みの軽減に繋げて行きたいと思います。
筋肉は、脳からの指令により、動いています。
脳からの指令を電気刺激に置き換える事で自動的に筋肉を収縮させるのがEMSの働き。EMSを使い半強制的に、電気刺激により筋肉に収縮する指令を出し続け、それも寝ながら筋肉トレーニングすることができ、膝の痛みを減らしていきます。
② 矯正治療
正しい姿勢、正しい歩き方をしている方は少ないと思います。
そうすると、身体の歪みが出てきてしまいます。
それが原因で膝の痛みにも繋がってきている方もいます。
当院では、身体を支えている土台でもある骨格にも大切な治療だと考えています。 -
治療頻度その治療を受けるとどう楽になるのか
EMS
一度EMSをかけて筋肉トレーニングをするとこにより、膝への負担が減り、痛みが軽減できます。
それは、EMSをかけたことにより筋肉は収縮します、収縮をすると筋肉は弛緩します、それより筋肉は鍛えられます。 収縮と弛緩の繰り返し筋肉は動かされます。
膝の痛みの原因には、膝周りの筋肉の硬さも一つの原因とされています。
収縮と弛緩により、硬くなってしまった筋肉を緩め膝の負担を減らすこともでき楽になります。矯正
矯正をすることにより、左右に崩れていたバランスが整います。
骨格が正しい位置に戻された事により今まで間違えていた筋肉の使い方が正しい筋肉の使い方が出来る様になります。
その事より、膝の負担を減っていきます。 -
改善するための治療頻度はどのくらいか
来院頻度は、もちろん毎日がいいです。
当院も社内行事、年末年始以外は毎日やっていますし、祝日もそれに平日は夜の22時まで受付していますので通わないとまずいでしょうー
中には、毎日に通えない方もいらしゃいますよね?
週に1回では治療している意味が全くありません。
最低でも週に2回、来れるのであれば週に3回がベストだと思います。
治療効果は、十人十色です。
全ての方が、的確なバランスのとれた食事、良質な睡眠、適度な運動を完璧にこなしている方は、本当に少ないと思います。
人間は、寝てる間に回復していないといけないんですが、回復力は歳を取ることに下がって来てしまいます。
その回復力をあげるにはこまめな治療が必要不可欠になってきます!
早くお身体が楽になりたい方は、沢山ご来院して下さい!